ヒロ‥の日々(もんたの一年):巣箱とみかん
おはようございます。
今回は巣箱とみかん。
〇その昔はポストでした。
今は引退してこのように・・・巣箱に?
もう何年も入ってくれません。
・
〇よって思い腰を動かして・・。
こうして細工をしました~。
・
〇こちらは郵便物の取り出し口。
もう作成から25年?
風雨にさらされて・・、良く持ちこたえています。
蓋の下部の両サイドをビスで止めました。
・
〇そしてこのように・・・。
鳥さんの入り口のみ開けました。
入口前にはこうして止まり台、餌台を。
ミカンも置きました。
・
〇美夜さ~ん。
こんな感じでメジロさんを迎える準備をしましたよ~♪
・
〇全体はこんな感じです。
・
〇また・巣箱の止まり台、餌台。
大きなのに替えます、桐とヒノキです。
・
〇こんな感じにしましたが、最終的には更に大きくしました。
材料はいくらでもありますので(笑)。
・
〇このように、ミカンに玄米も置きました。
メジロさんを迎える準備はできましたが・・・。
・
〇リビングからそっと・・・。
?ん・一つない。
・
〇しばらくして外に出てみると。
何と3個とも・・・。
・
〇もしや・と思い、ポストを見に行くと。
案の定このアリ様です。
コメは食べていません。
・
〇再度置きました。
拾って・・・。
・
〇困ったヒヨドリたちです。
下にも一つ。
その後はひとつもありません、持ち帰ったようです。
その後も皮も残さず・・です。
メジロさんは見かけませ~~ん。
※kucchanさ~ん。
パソコンが来週届きます。
現在、盛んに内部整理をしております。
既に20GBくらいを処理しました。
« ヒロ‥の日々(もんたの一年):花たちの整理-3、サルトリイバラの処分 | トップページ | ヒロ‥の日々(もんたの一年):松の剪定作業(カマキリ・他) »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« ヒロ‥の日々(もんたの一年):花たちの整理-3、サルトリイバラの処分 | トップページ | ヒロ‥の日々(もんたの一年):松の剪定作業(カマキリ・他) »
こんにちは!
なんと立派な巣箱ですね!(^^)!
エサ台は桐とヒノキですか⁉
豪華すぎますね❣
みかんは動かないように止めておかないと
鳥さんたち食べている間に転げ落ちてしまいます。
メジロは、枝にみかんをぶら下げておくほうが
他の鳥さんたちに餌をとられないから安心♪
新しいパソコンですか(^^♪
いつもコメントありがとうございます。
投稿: 美夜 | 2021年2月11日 (木) 16時11分
こんにちは
ポストから鳥の巣箱に作り替えられてからどのくらい経ったでしょう。
こんな立派な巣箱なのに、鳥さんに使ってもらえないのが残念ですが、
リフォームが施されて、今度はどうでしょう。
餌はすぐに見つけて食べていきましたね。
訪問は、思っていた子ではなくヒヨちゃんだったのですね?
いよいよ自然界の食べ物も乏しくなって、ヒヨちゃんは花でも蕾でも
野菜でも何でも食べていく時期ですから、美味しそうな蜜柑には
飛びつきますね (*´艸`*)
新しいパソコンに向けて準備が着々と進んでいらっしゃるご様子。
大変ですが楽しみですね。
投稿: ポージィ | 2021年2月11日 (木) 17時43分
うわ~♪
美夜さん今晩は~。
そうなんです、パソコンの切り替え準備で・・・💦
そして巣箱にミカン、そうなんですよ!!
現在、かご?アミ?そしてどこに吊るそうか??思案中で~す。
はい、桐にヒノキ、最後の板は違うのです。。
この板ですと、長くは耐えられないと思いますので・・・。
既に別途、ヒノキ材を準備しました~。
兎に角メジロさんをお迎えせねば・・・、ですね。
※いつも楽しく、拝見させていただいておりま~す。
ありがとうございました。
投稿: ヒロ‥の日々(もんたの一年) | 2021年2月11日 (木) 22時19分
ポージーさん今晩は~。
はい、ポスト用の投入口から鳥用の小さな入り口にしたのは1月の初めでして・・💦
まだ1カ月ほどです。
それに、やはり門からのアプローチから1メートルチョットですので・・。
周りには、特に隠れるような木もないですし・・・。
※今年来ませんでしたら、秋には別の場所に移動を考えていま~す。
出入りにあまり目立たない場所に。
・キンカンとツバキ(侘助)の間を・・・♪
はい、ヒヨ・・は慣れてきたのか、何度か庭を歩いてこちらを見て見ぬふりを・・・!
動物界も大変ですね!
※パソコン、14日頃に到着して、17日に担当者がお見えになる予定です。
よってドンドン整理して、USBに入れるようにせねば‥です。
大きいのは58ギガもあるので、それなりに余裕なのですが・・・。
これを機会に・大大整理をと・・・。
今日も14?ギガを減らいましたよ。
まだまだ・ですが・・。
別途Windows7・もあるのですが、こちらに入りきらなくなりまして・・・💦
ありがとうございました。
投稿: ヒロ‥の日々(もんたの一年): | 2021年2月11日 (木) 22時38分
こんばんわー
郵便ポストの変身巣箱・・・
確か、以前も掲載されてましたよね。
で、今まで、メジロが一回も訪問しないとは
不思議です。
我が家は、近所に公園、小さな森?があり、
琵琶に花が咲くと、何処からかメジロがきます。
また、ミカンを半切りにして、置いてもきますよ。
でも、すぐに、ヒヨドリが見つけて占領します。
今は、琵琶の小さな実を狙って、ヒヨドリが
きてます。
変身郵便ポスト巣箱は、人通りの少ない
木の下にでも移動されてはいかがでしょうか。
ただ、ヒヨドリに先を越されるかも・・・。
新しいパソコンが・・・
新規調達のPCなら容量は少なくても
250~500Gは有るのでは・・・
なのに、データ整理とは・・・うーんんんです。
(現データを全て移管しても余裕があるのでは・・・)
投稿: kucchan | 2021年2月12日 (金) 20時52分
kucchan様すいませ~ん💦・!!
すっかり返信を忘れておりました。
本当に申し訳ございません。
今晩は~。
は~い・メジロ。
やっぱり来ませ~ん。
しかしヒヨドリ、ミカンが無くなっても来ます!
そしてメジロ、そうなんですよ。
実際にはきているのかもしれませんが、見ていません💦
そうそう巣箱、この春に移動を考えておりま~す♪
なるべく出入口が見えない場所に、ですね。
そしてパソコンの新規・・・。
まだニフティには旧のままですが・・・。
新規は本当に早いです。
もっとも今までの10とは内容・仕様がいますので、当然なのでしょうが。
容量も300ギガ?位い多いです。
購入価格も結構高かったですが・(笑)。
※いえいえ新規の容量は1000ギガ以上、いわゆる1テラギガ以上ですよ~!!
※しかし、旧のパソコンと7のパソコンにはダブり保存と、例えばチューリップだけでも100枚以上が入っています。
それが軽く、100種類以上ありますので、物凄い枚数・要領になりますので・・・!
現在でもまだ消去しています。
今日も20ギガ?位を消しました、まだまだですね。
合計で500ギガ位を消去うしていますよ。
こんな感じの状況で~す。
ありがとうございました。
投稿: ヒロ‥の日々(もんたの一年) | 2021年3月 1日 (月) 22時56分