ヒロ‥の日々(もんたの一年):花と釣りー2
おはようございます。
また台風でしょうか!
花と釣りの2回目を。
〇クーラーの補強です。
例年3日間の時には、3日目が保冷の効果が無くなってきます。
よって、新たに断熱材を巻いて補強です。
・
〇2㎝厚の発泡スチロールを隅々まで、蓋の内側にも。
このように完成です、時間がかかりました~。
予想の3倍の時間が・・・。
※効果抜群でした~♪
・
〇さあ今度は出発。
昨夜の睡眠時間は1時間ちょっと。
先ずはこのように君たちを、パチリでした。
・
〇そしてあなたたちも。
今年はヒキオコシ、特に多かったですね。
・
〇はいこちらも沢山。
・
〇そしてアキノキリンソウも。
奥に行けば行くほど・・・。
と、ここまでは良かったのですが・・・💦
・
〇避難小屋です。
ここまでヤブ漕ぎ1時間。
7時前、ここで一回目の食事を軽く、まだまだ先が・・。
・
〇ここまではまだどうにか。
しかし・・・。
・
〇そうそうこの橋、完全になくなっていますが。
ここは歩き出して直ぐの場所でした。
・
〇もうフラフラしてきているので・・・。
滑ったら、ほぼ間違いなくアウト!
見た目はそうでもないようですが。
・・
〇〇そしてこの後、歩いて1時間30分。
もういけません、先ほど食べた食事をほぼ吐き出してしまいました!!
そしてさらに30分歩きましたが、もういけませんヤブ漕ぎが深すぎます。
あきらめて引き返し。
※遂に今度は下からも出してしまいました、通常トイレの2回分 !!
人間、危なくなると体内の不要物?出すのでしょうか。
戻ってここまで来ました。
・
〇その前に途中、藪の中で3回横になりました。
眠ってしまったら、そのままず~っと眠りそうな!
ですので、それぞれ10分ほどですが、無理してを開けていました。
この2枚の釣り写真、あまり覚えていません。
〇最後は、こうして目と・心を休ませて・・・。
本来ならば即帰るところですが。
ここまで戻ってようやく飲み物を、牛乳、コーヒー、チョコはやめて。
麦茶と飴をほおばりました!生き返った~ ♪♪
〇そのまますぐに帰ることは・・・。
何故なら、まだここからでも2時間かかります。
〇今回のようなこと、以前若いころ秩父の山の中。
大滝村?水晶谷でしたか、登山者が・・ヘリコプター事故。
ここの少し下流で・・、ザイルで上下したのですが・・・。
〇5万分の1地図での登山道が見つからず・・💦
あれから20年ほど、危険度はないのですが。
やはり睡眠でしょうか、それに年齢!
宿には行き先を伝えていたので・・、収容はしていただける?
今後、心いたしま~す。
« ヒロ‥の日々(もんたの一年):花と釣り-1 | トップページ | ヒロ‥の日々(もんたの一年):花と釣り-3 »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
こんにちは
クーラーボックスの保冷性能アップの工作に、ほぉ~♪と目を瞠り、
トチの実のどことなく人工的に見える焦げ茶色部分の着色が
面白いなぁ~ と思っていた辺りまでは良かったのですが、
睡眠時間たったの1時間でこんな大自然の中に入っていかれたことが
とても気になり始めました。
お写真も霞んでくるし(朝靄でしょうか。でもまるで目が霞んできたかのよう‥)
>と、ここまでは良かったのですが・・・
なる文も登場するしで ドキドキ ドキドキ ドキドキ
あらぁ~~ やっぱり具合悪くなられましたね。
上へ下へ、消耗大きかったことでしょう。
そんな状態で何時間も歩かなければならなかったとは、
自分だったらと考えると、とうに諦めて、睡魔に身を委ね遭難するか
野生の動物の餌になってしまったかもしれません。 ヒロさんよくぞご無事で。
日頃のお疲れの上に極度の寝不足ときて、さらに熱中症気味にも??でしょうか。
せっかくの可愛い野草の花たちもどこかへ吹っ飛びましたよ。
過信はいけませんね。これからは決してご無理なさらないで下さいね。
投稿: ポージィ | 2019年10月 8日 (火) 16時58分
ポージーさ~んと・・・
おはようございます。
まあハッキリ言って、間違いなく無謀でしたね!!
もっと手前の沢に入っていればよかったのですが、そこもザイルで降りるしか・・・。
勿論ザイルは沢山・・。
そうなんですよトチの実、いつも2~3個持ち帰るのですが、数日でこのステキな色・・・。
あせてしまい、しかも乾燥でシワが・・💦
※ 私は元々体脂肪も少なく、体重も僅かなのであまりおいしくないでしょうが・・。
動物たちにはごちそうでしょうね~♪
・ イワナもその沢によっては、結構細いのもいるくらいですから。
ですので、状況では入れ食いです。
・ 今回もハリス、本当に沢山切りました。
小さめ・20センチ前後が多くて、飲み込むと針が取れませんので糸を切って、リリースでした。
・ それでも帰りのリュック、行きよりも重くなって・・・♪
※そうそう、沢での釣り時に大きな岩、暖かかったのでしばらく眠りました~・元気が!!
心配をおかけしました~(頭下げ)。
今週は脱衣所にエアコンを設置するので・・・。
室内の諸々を取り外し、古くなったクロス貼りを開始で~す。
まだまだやることだらけ~・です。
ご心配頂きまして、ありがとうございました。
投稿: ヒロ‥の日々(もんたの一年): | 2019年10月 9日 (水) 10時07分
こんにちは。
いやいやダメでしょう。
あまりにも危険すぎます(^^;)
睡眠時間を十分とってからにしてくださいませね。
ご無事で何よりでした(#^^#)
投稿: 箱入り嫁 | 2019年10月11日 (金) 15時36分
こんばんわー
花と釣りー2・・・・・
お疲れ様でした。
若いと何時までも思うのは私も同じです。
(ヒロさんの方が私より、はるかに若いですが・・・)
私も、若いと思い(精神的に)、つい、若い時の
意気込みで事を実施して家内に怒られてます。
お互いに、年齢なりの行動をとる様に心がけが
必要ですね・・・。
台風19号は、どうも、避けれそうにありませんね。
私は、昨日、今日の丸二日間を台風対策に時間を
費やしました・・・。
思い当たる事は実施したので、後は、天に任せるだけです。
投稿: kucchan | 2019年10月11日 (金) 20時07分
こんにちは、箱様
いや~・台風、現在雨がすごいです!
風も夜には直撃の模様です。
仰る通りです(しゅん💦)。
こうして箱様とお話が出来て・・・♪
あのビシャびしゃな藪の中で横になって・・・。
しかも、眠らないように…して。
よく・頑張ったね・ヒロ!でした。
しかしシャクですよ、来年は・・、いやいや??
ありがとうございました。
投稿: ヒロ‥の日々(もんたの一年): | 2019年10月12日 (土) 16時15分
はい、幾つも違わない年齢なのに・・(笑)。
kucchanさん、こんにちは~
--はるかに若いーー
はい、気持ちだけ・・・(3歳だけ)
まあ・これで良かったのでしょうね。
こうして話せておりますから・・。
?また来年も挑戦したりして・・・。
※台風、現在のさいたまは雨がすごいです。
風は時々‥ですね。
・もうkucchanさん宅方面は風、結構強いのでしょうね。
そうそう植木鉢他、半端な量ではありませんからね!
まる二日間、そうでしょうね~、お疲れ様でした。
ホント・天に・・・。
しかし最小限の影響であってほしいものですね。
祈りましょ~う。
投稿: ヒロ‥の日々(もんたの一年): | 2019年10月12日 (土) 16時30分