ヒロ‥の日々(もんたの一年):オオハンゲと・・
こんにちは~
本当に申し訳けございません。
投稿しないどころかポチ・も飛び飛びで・・・💦
幾つになっても忙しい振りをしておりまして・・。
今日は一日休み、明日は勤務で夜10時過ぎに帰宅してそのまま釣りに・・。
あさ5時頃川に出発です。
・そんなことは兎に角、投稿を・・。
〇オオハンゲです。
今年は本当に元気がいいです。
ここには3年目。
・
〇はい、しっかりと伸びて・・。
羽衣ジャスミンの根元に芽を出しました。
・
〇ここはレモンの根元。
元々この辺りに何種類も植えたのですが・・。
違う位置から・・です。
・
〇皆さんノビノビと・・・♪
・
〇今度はルエリアの脇に、邪魔になっています。
このルエリアは今年も元気に・・・。
例年葉が全て枯れますが、こうして元気に・・。
・
〇そしてこのスクッと、辺りを見回しているお姿?
これがいいんですな~(笑)。
・
〇今度はオオベンケイソウです。
kucchanさ~ん、漸く咲き始めましたよ~。
これはまだまだですが。
・
〇少しずつ大きく・・。
・
〇もうすぐです。
・
〇そして・・このように ♪
・
〇今年の咲き具合、ここしばらくでは最高かと。
・
〇こんな感じで、まだまだ楽しませて頂いておりま~す。
※今日は夜までおります。
明日から26日までは、ポチもすいませんが・・・。
次回は釣りの報告をさせて頂きます。
それでは・・。
« ヒロ‥の日々(もんたの一年):花たち-4 | トップページ | ヒロ‥の日々(もんたの一年):花と釣り-1 »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
こんにちは♪
いくつになっても忙しいのは良い事ですよ。
でも、遠出(釣り)は、気をつけて行ってらっしゃい。
オオハンゲ、妙高には無い植物ですね。
カラスビシャクの親分(笑)みたいな・・・
これを育てる方(ヒロさん)の気持ちがイマイチわからないロココです。
(ゴメンナサイね~)
オオベンケイソウは見事ですねぇ、これなら私も欲しいわ~。
ロココの庭ではチチッパベンケイソウがもう少しで咲きそうです。
投稿: ロココ(雪ん子改め) | 2019年9月23日 (月) 14時36分
こんにちは。
あれこれ忙しいと脳がよく働いていいですね。
ヒマほどつらいものはないと思います(笑)
にしても、お仕事からの釣りは馬力あります(≧▽≦)
ご無理なさいませんように♡
釣りの報告、楽しみにしています♪
投稿: 箱入り嫁 | 2019年9月23日 (月) 15時27分
こんにちは
お仕事から帰られてそのままご出発とは強行軍でしたね。
今ごろ渓流釣りを楽しんでいらっしゃるでしょうか。
台風の余波で水量が増したり激しく流れていたりと、
危険が無いと良いのですけれど。
ハンゲショウは見たことありますが、今回ご紹介のものは
オオハンゲなのですね。ハンゲショウよりは名前の通り大型?
すっとスマートに伸びた緑色の苞の魅力、ですね。
けれど、このお仲間たちは、好き嫌いが分かれますね。
蕾がいっぱいだったオオベンケイソウ。
花が咲いたらガラッと色が劇的に変わりますね。
綺麗ですわぁ。
投稿: ポージィ | 2019年9月24日 (火) 11時58分
おはようございます。
就業後(pm10)の翌日早朝より釣りに出かけ・・・
好きでないとできませんね。
(私の若き頃は、同じくゴルフでしたよ)
くれぐれも、お身体は無理せず大事に・・・。
ルエリアは、一年中、緑の葉が生い茂り嬉しいですね。
家はピンクのサザンスターで、6/20頃より咲き始め
現在も咲き続けてます。
オオベンケイソウの開花が家より遅いですね。
家は、7/11頃より咲き始め、見映えも悪くなったので
花茎より切り取ってます。
で、その後、新たに規模の小さい花芽を付けてます。
丁度、hiroさん宅の花が一番の見ごろですね。
投稿: kucchan | 2019年9月25日 (水) 08時24分
おはようございます、雪ん子さ~ん
釣りから帰りました、疲れました!
は~い、オオハンゲ、こちらもわざわざ購入でした~♪
自然を愛する私、何でもござれ・・?そこまで行かないかな。
でも、いいじゃないですか、空に向かって「両手(大きな葉)を広~げ~♪
片やにょきッと伸びて、世の中を見渡して・・・。
・ まあ、人それぞれですね、そこがよろしいのでは~多様性?
オオベンケイソウ素敵でしょ。
しかしこちら、知らないうちにどこかから・・・です。
特に今年はいろんな花たちもそうですが、最高です。
※ はい、雪ん子にお渡しと思うのですが、準備すると・ご遠慮なさり・・・💦
見て頂くだけでよろしい・ですね。
・チチッパベンケイソウ、可愛いですね~。
ありがとうございました。
投稿: ヒロ‥の日々(もんたの一年): | 2019年9月27日 (金) 11時04分
こんこんにちは・箱入り嫁様
そうですね暇より・・・💦
兎に角疲れました、今後報告させていただきま~す。
もう・既に・いろいろと・・・、考えなさいね、ですね。
はい、来年からは特に・・・、ですね。
ありがとうございます。
投稿: ヒロ‥の日々(もんたの一年): | 2019年9月27日 (金) 11時13分
ポージーさんこんにちは~
はい釣り、殆ど眠っていないので厳しかったです!!
そのようですねオオハンゲ、我が家では受け入れて・・。
お金まで出しての購入でした~。
皆さんノビノビと?共生していただいておりま~す。
オオベンケイソウ、見事でしょ♪
何時のまにか芽を出して、今では何カ所にも・・・。
適度に間引きしているんですよ。
まだまだ満開状態かな(笑)。
ありがとうございました。
投稿: ヒロ‥の日々(もんたの一年): | 2019年9月27日 (金) 11時32分
こんにちはkucchanさん
そうですね、やはり睡眠不足が一番ききますね!
えっ・ルエリア、緑のまま越年ですか。
我が家は必ず土の上は枯れてしまいます。
そして春に新芽が出てきます、が・・。
相談なんですよオオハンゲの開花。
冬の寒さが影響か、夏は暑いのに。
しかし、他の場所のも沢山咲いてくれています。
現在3カ所のみで、他は処分していま~す。
どこかから訪れてくれて・・・。
これだけ繁殖して・・、十分では・と。
来週は釣りの報告を~。
ありがとうございました。
投稿: ヒロ‥の日々(もんたの一年): | 2019年9月27日 (金) 11時42分